人気ブログランキング | 話題のタグを見る

文化財建造物

曇りで気温が低く雨も降りだしそうなので下呂市のお寺に行ってみた。葬儀があるようで供花が並んでいた。
文化財建造物_e0367158_16522841.jpg
飛騨ではお寺の背後に御用林のような森を備えているところが多い。
文化財建造物_e0367158_16522336.jpg
説明看板があるがかなり古いものなので当然文化財になる。
文化財建造物_e0367158_16521534.jpg
山門の入り口には阿吽像が一対安置されている。
文化財建造物_e0367158_16520171.jpg
文化財建造物_e0367158_16505663.jpg
中に入るときれいに整備されたお庭と、地元であまり見かけないお寺の作りがあった。
文化財建造物_e0367158_16503681.jpg
文化財建造物_e0367158_16503292.jpg
道元禅師の逸話は現代にも通ずるところがありますね。
文化財建造物_e0367158_16502893.jpg
水子地蔵など地蔵さまも祀ってある。
文化財建造物_e0367158_16502553.jpg
文化財建造物_e0367158_16502166.jpg
そぐ横には豊川吒枳真天があった。たき(し)まてんと読むのだろうか?吒はしかるとも読む。枳はからたちとも読む。
文化財建造物_e0367158_16501721.jpg
文化財建造物_e0367158_16501324.jpg
文化財建造物_e0367158_16500900.jpg
地元の寺は葬儀などで良く行くのでなじみがあるが、すこし離れた町の寺は趣がかなり違っている。機会があればいろんな寺を尋ねてみたいものだ。

by yoshikata15 | 2019-04-29 17:54 | 自然景観 | Comments(0)

名前
URL
削除用パスワード