人気ブログランキング | 話題のタグを見る

冬の研修

「地域ものづくり技術向上研修」が本日終了した。昨年11月から10回にわたって行ったが皆さんの頑張りを紹介したい。例年だと女性が多いのだが今年は男性が多くて少し驚いた。この方は木工芸術スクールの生徒さんで指に大けがをしたけれど最後まで頑張った。
冬の研修_e0367158_23072711.jpg
この方も木工芸術スクールの生徒さん。
冬の研修_e0367158_23072031.jpg
おばあさんが彫ったという鎌倉彫を持ってきて塗られた。2月から南米各地を旅行する予定とか。若いうちに見聞を広めることはよいことなので帰国したら土産話を聞かせて欲しいものだ。
冬の研修_e0367158_23063304.jpg
この方も木工芸術スクールの生徒さん。
冬の研修_e0367158_23065596.jpg
皆さんが漆を塗られた製品の品々。
冬の研修_e0367158_23064516.jpg
呑み込みの良い木工芸術スクールの女性、どの世界に行っても成功する人のような気がする。
冬の研修_e0367158_23064906.jpg
塗立てではない漆の仕事をされている方はさすが刷毛さばきは上手でした。
冬の研修_e0367158_23071667.jpg
この方はこれからヨーロッパへ2週間の旅に出るという。国内はどこでも1人で行くが国外は言葉の問題があるので1人で行けない。若者のバイタリテーは凄い!
冬の研修_e0367158_23064019.jpg
目が腫れて開かないほどの漆かぶれを経験したが最終日には来てくれた。さすが技能オリンピックで好成績を残した女性だ。仕事に対する根性と気概を見た。
冬の研修_e0367158_23072490.jpg
最後に塗り終えて帰り際に○○先生へと書いた2つ折りの用紙をいただいた。開いてびっくり研修生のほぼ全員のコメントが寄せられていた。感謝の言葉とともにこれからの仕事に役立てていきたいとのコメントもあり、少しでも皆さんの体験にお役に立てることができたなら嬉しいことだと思いました。研修生のほとんどがIターンの方なので、育った環境の違う方からものの見方考え方の違いを私自身が勉強させていただいているのです。むしろ私から皆さんにお礼を言わなければいけない立場です。楽しく皆さんとお話しできて本当にありがとうございました。

by yoshikata15 | 2019-01-21 00:24 | 出来事 | Comments(2)

Commented by ねずまま at 2019-01-29 11:09 x
研修生のお世話をしていると聞いていましたが たくさんの生徒さんが見えたのですね。10回は 長かったですね。本当にご苦労様でした。でも 春慶の漆塗りの技術がご自分の 子どもさんでなくても受け継いでいってくれる若い方が見えるというのは うれしいですね。かぶれた方も見えたのですね。かぶれても 挫折しない若者がいることは 希望ですね。お疲れさまでした。
Commented by yoshikata15 at 2019-01-30 23:19
ねずままさんコメント有難うございます。今夜は「飛騨高山ブランド戦略」で飛騨春慶の講演があったので行ってきました。思っていた以上の来場者で、皆さんに少し理解していただいたのではと思って帰りました。
名前
URL
削除用パスワード